宿泊&来場者 ※ 御来場者の方本人希望もあったり、写真がなくて全員を掲載しきれてません事御容赦願います。 |
|||
|
|||
2016/04/22 |
|||
![]() 今年は暖冬のおかげで早くからバイクに乗って出かけることができました。 店主もあちこち駆け回ってます♪ |
|||
![]() 3月の終わりには三方五湖で送別会があり、マキノ高原等走ってきました。 |
|||
![]() もちろんお約束のこの娘たちともハグをして走りましたよ。 |
|||
![]() 春の麺遊会の後、宿泊者全員でまた麺遊会(笑) |
|||
![]() 暖冬とは言えまだ走れる道も限定されニューハルピン率が高いです。 |
|||
![]() 久しぶりの彼ともイカ丼を食べました…店主は眠いのじゃありません。 昨晩から食べすぎて死にそうなんですが、この後も食錬は続きます(笑) |
|||
![]() 今年に入って良くご一緒してもらってる八王子の隊長。 ギターもお上手で拓郎の”洛陽”にしびれてます。 |
|||
![]() |
|||
![]() 当店の愛犬TAKUとはかなりの仲良し♪ 長野県で仕事の打ち合わせの際は定宿にしてもらってます。 |
|||
![]() もう常連さんですね、何時も有難うございます(*^_^*) |
|||
![]() 高田城にお花見にも行きました。 |
|||
![]() もちろんスィーツも外せません♪ 左の方は九州旅行の帰りに2泊してもらいました。 |
|||
![]() 時にはおバカコンビと(失礼)林道探索に行きましたが、右の方は谷に落ちました(笑) |
|||
![]() お泊りのお客様全員でまたもやニューハルピンに行きました。 |
|||
![]() 信濃町在住で上越でお仕事をされてるそうです。またお越しくださいね! |
|||
![]() 富山に移り住んで半年…魚をさばくのもうまくなって、沢山の干物など手作りのお土産をもって来てくれました。 |
|||
![]() 今年結婚され旦那様が長野マラソンに出て完走されました。 今は埼玉在住です。また遊びましょうね♪ |
|||
2016/03/02 |
|||
![]() 弟子のような娘、豚肉抱えてベーコン作りに来てくれました。 実家が農家レストランを開くということなので、ブログのほうで紹介しますね! |
|||
![]() ご家族のようなご一行とお越しになりました。 ![]() お行儀が良くてめちゃくちゃ可愛いお嬢さんでした。 |
|||
![]() 千葉から火消しの弟分の登場。雪が少なくて残念だったけどまた来てください。 |
|||
![]() さらにその後輩さん、流石は火消し、ハキハキした態度と言動に好感持てます。 またバイクでお越しください。 |
|||
![]() 左、通称“どこでも来るおじさん”(笑) 右は地元の若者、後輩君はお久しぶりですね。 何時も有難うございます。 |
|||
![]() 毎年愛知から霊仙寺湖ワカサギ釣りを楽しみにお越しです。 が、が、今年は氷が薄くて釣れずに断念、また来年お越しくださいね。 |
|||
![]() でも美しい飯綱の景色が見られて満足して下さいました。 |
|||
![]() 彼とはもちろんボードも楽しんで行きました。 そうそうタイヤありがとうございます。 |
|||
![]() ホットモンキーこと野猿公園に行った時の一枚。 兄貴張り切りすぎじゃない? |
|||
![]() その兄貴を何時も世話してくれる地元の若者。 スノースクートの達人です。 |
|||
![]() 京都から親子でお越しの方、バイクに乗れない時期は食錬です♪ |
|||
![]() イケメンの息子さん。少しだけ近所のご案内をしました。 |
|||
![]() その息子さんにボードの特訓をしてくれた豊田の好青年。 こういう形で輪が広がるのっていいですね♪ |
|||
![]() 食錬といえばこの方を忘れてはいけません。 先週もお越しになり一緒にニューハルピンで食錬しました(笑) |
|||
![]() 少し埋もれた写真があったので掲載します。 関東からお越しの方、かっこいいですよね! |
|||
![]() 少し前の写真ですがGWを楽に乗りこなされて素敵です。 |
|||
![]() こちらも新車のGW乗りです。店主もこういうバイクほしくなりました。 |
|||
![]() 趣味の為に日本全国走りまわってるそうです…それも素敵ですね! |
|||
![]() まるでキリンの一コマのよう出で立ちが決まってる方ですね。 |
|||
![]() バイクを大事にされてるのがよくわかります…見習わなきゃです! |
|||
![]() 以前掲載しなかった写真、GWまであと少しですね! |
|||
![]() 掲載したかな?ま、いいか♪ 茨城県のジンギスカンのお店”ひつじの小屋”のママです♪ |
|||
![]() またみんなで集って走りたいですね♪ |
|||
![]() 爽やかな若者コンビ…またお越しください♪ |
|||
2016/01/18 |
|||
![]() 今年は申年ってことで野猿公園に行ってきました。 山猿会のBOSS猿、申年生まれの年男です。 |
|||
![]() 野猿公苑のサルに見習って七味温泉に入ってきました。 湯上りに切ってもらったリンゴが美味しかったです♪ |
|||
![]() BOSS良く登場しますが”見晴らし茶屋”でチーズカレーに舌つつみ。 |
|||
![]() 昨年風にも骨折をしましたが、もう軽くスキーで滑れるくらいに回復。 後のリハビリ頑張ってくださいね。 |
|||
![]() まさかこんなに早く復活するとは。 |
|||
![]() 超常連さんです。年末年始に引き続き三連休にもお越しになりました。 |
|||
![]() 上記グリーンのスキーウェアーを着た方とこの二人を合わせて 骨折3兄弟といいます…今年は気を付けてくださいね(三連休横浜から再度来店) |
|||
![]() 今年一年怪我もなく過ごせますように…乾杯♪ |
|||
![]() 皆様お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか? ライダーハウス・HAYATEは戸隠神社からのスタートとなりました。 |
|||
![]() 年末何時もお世話になってる奥山田牧場の”見晴らし茶屋”のママさんに 大きな鏡餅を頂きました…何時も有難うございます。 |
|||
![]() カウントダウンの少し前関西から友人親子がお見えになり 何時もの大常連様がお持ちくださいました沢山のお酒と記念撮影(笑) |
|||
![]() これまた愛知の常連さんと、友人の長男君と二人でボードに乗りに出かけました。 お初なのに親しみ深く接してくれて感謝です♪ ![]() 大晦日茨城のジンギスカンのひつじの小屋ご一家が合流。 |
|||
![]() 静岡から… |
|||
![]() 愛知から… |
|||
![]() 富山から… |
|||
![]() 横浜から…注・北西を向いてるのには訳があります(笑) |
|||
![]() 物体Xも大きくなって(^^♪ |
|||
![]() 走り回るようになりました。パパに似ず毛もフサフサです♪ |
|||
![]() みんなで七味温泉に入って一年の垢落とし、湯上りのジェラードが美味しい。 |
|||
![]() そしてみんな揃ってカウントダウンをしました。 |
|||
![]() 老風会 |
|||
![]() 本年もよろしくお願いいたします。 |
|||
2015/12/11 |
|||
![]() 今年最後のご来店です。七味温泉にご案内しました。 |
|||
![]() 八王子から襲撃に…愛犬TAKUが何故か大喜び。 |
|||
![]() 馬肉と鹿肉で…後は言われん(笑) |
|||
![]() 大阪の別嬪さんとニューハルピンの前で♪ |
|||
2015/11/26 |
|||
![]() 店主のオフ車の師匠、今年最後の山猿会に鈴鹿サーキットから駆けつけてくれました。 来季のオフに御期待下さい。遠くから有難うございました。 |
|||
![]() 奥志賀あたりを散策しました。 |
|||
![]() 右の方いつもの通称なべちゃん、今週末もお越しの予定です。 何時も有難うございます。 |
|||
![]() 常連のいつもの泉君、事あるごとに来てくれてお手伝いしてくれます。 何時も本当にありがとうございます。 |
|||
![]() サーキットでハイサイトをくらって大けがしたにもかかわらず奇跡の復活。 またコースを走りたいらしいけど、オフ車に転向したら如何?(笑) |
|||
![]() 師匠、来年はばっちり走りましょうね♪ |
|||
![]() もと華麗衆副管理人、飄々とした中にもきりりと毒舌はさえてます(笑) |
|||
![]() 兵庫県丹波篠山から突然思い立ってお越しです。 少しトラブルもありましたが、無事帰宅してホッとしています。 |
|||
![]() 本人曰く「お爺ちゃんと孫」の感覚だそうです(汗) |
|||
![]() 今ではとても貴重なうどんそばの自販機、テンションあがってましたね。 皆様またお越しくださいませ♪ |
|||
2015/11/15 |
|||
![]() 小さなお客様、信濃からお越しです(^^♪ |
|||
![]() 信濃町のおしゃれなカフェ“らんぷ屋工房”御一行様、いつもお世話になってます。 ご家族揃って美人揃いで笑顔が素敵ですね。 |
|||
![]() 信濃町のYさん、公私ともにお世話になってます。 |
|||
![]() Yさんのお嬢さん、野球で有名な松本の”松商学園”で空手の選手です。 もうすぐ卒業ですね、頑張ってね! |
|||
![]() 茨城洋食ハウス ジンギスカンの”ひつじの小屋“ご夫婦、らんぷ屋さんにご案内しました。 左美和まま、右シェフ…仲が良くてとても明るいご夫婦です。 |
|||
![]() 某“老風会会長”オリジナルコードでさらりとギターを弾くのには驚きました。 次はライブをやってください♪ |
|||
![]() この日はオプションでシカ肉入りキノコ鍋で乾杯、リンゴの天麩羅がお気に入りのご様子。 |
|||
![]() せっかくなのでホールで記念撮影。 |
|||
![]() 涙の親子対面…実は会長は2泊されました。 皆さんに隊長と親しまれるこの方、信濃からファンの女子が会いに来ました。 |
|||
![]() 上田でお仕事のベースに使っていただきました。 今回は雨のためオフ車に乗れませんでしたが、上越のニューハルピンまでバイクで行ってラーメン食べてきました。次回はオフ車で楽しみましょう…有難うございました。 |
|||
2015/11/05 |
|||
![]() 北海道江別市から私に会いに(そう信じたい・笑)来てくれました♪ 明るくて笑顔が最高のバイク女子…CBR929が愛車です。 |
|||
![]() 同行の男子もタジタジノのバイク女子、今回は愛犬と一緒なので車です。 長野に来たからリンゴ仕様のワン子も可愛いね。 |
|||
![]() タジタジの男子です…名古屋からお越しです。チーム無口の総長です(笑) |
|||
![]() 何時もだれかをリーダーに仕立て上げてる彼もタジタジの男子。 フラッシュカラーの特別仕様のバイクでお越しです…何時も有難うございます。 |
|||
![]() 風曜日ご意見番、老風会会長です。野沢にもご一緒していただきました。 来週の林道はちょっと無理っぽいけどまたの機会によろしくお願いたします。 |
|||
![]() この顔にピンときたら貴方も常連さんです…何時も有難うございます。 |
|||
![]() 毎年必ずお越し下さる左の方…岐阜県からお越しです。 右の方は小田原から…常連上位の方です。ラストRUN楽しみましょうね♪ |
|||
![]() 同じグループの仲間に会いに新潟市からお越しの友人。 何時も有難うございます…年内にもう一度ニューハルピンに行きましょうね!! |
|||
2015/10/23 |
|||
![]() 店主です(笑)4泊5日の旅に出てまして2150km程走ってきました。 私がアメリカンに乗る写真って余りないのでUPしました。兄貴のバイクですが(爆) |
|||
![]() 美しく華麗にバイクに乗りたいと努力を惜しまない名古屋の女性。 ”努力は自分を裏切らない”の言葉通りめきめき上達しています。 |
|||
![]() 彼女が師匠とあがめる中津川仙人(笑) 自宅敷地にある”むささびランド”にもお越しください♪ |
|||
![]() 愉快な彼女の仲間たち。 |
|||
![]() モンスターがお似合いですね♪三重県からお越しです! |
|||
![]() 事故ではありません、ブドウの練習中に鼻骨骨折…メットが被れるからいいかとお越しです(^^; |
|||
2015/10/15 |
|||
![]() 35年以上の付き合いのある友人の長男君、将来ライダーになってくれるかな? |
|||
![]() 長岡と関東からのお客様、和気あいあい感が好いですね。 大人のお付き合いってかっこいいですよ。 |
|||
![]() 地元の元気女子、今ちょっと体調壊されてるようですが、早く元気になってくださいね。 |
|||
![]() 地元の仲良し親子何時もお世話になってます。 |
|||
![]() 毎年岡崎からお越しになってくれます。長いお付き合いになりましたね。今後もよろしく。 |
|||
![]() 問題の親子です(笑)うそうそ、パソコンの修理ありがとうございます。 |
|||
![]() 律儀にも5年前に「蕎麦をおごる」という約束を果たしに明石からお越しになりました。 お蕎麦御馳走様でした。また一緒に走れるのを楽しみにしてます♪ |
|||
![]() 本問いにお綺麗で明るい方でした。またお会いできるのを楽しみにしてます。 |
|||
![]() FZ-1本当に良いバイクです。国産最強のネィキット、何時か展示できるかも♪ |
|||
![]() K1300R世界規格のネィキットですね。 |
|||
![]() 女性の駆るK1300R、タイヤを端まで使ってるって凄いですね。 |
|||
![]() このバイクもお金もかかっていて良く手入れされています…店主も見習わなきゃ(^^; |
|||
![]() 腕の骨折が完治してなくて今回はスクーターでお越しです、渋いですね。 |
|||
![]() 昨年に引き続き神戸からお越しです。本当にありがとうございます。 |
|||
![]() ど派手なピンクのかわいらしい女性、残念ながら奥様です。次回は一緒にライドしましょう。 |
|||
![]() 御存じ年間宿泊記録保持者、昨年度は52泊されました。 今年は記録更新できますかね?何時も有難うございます。 |
|||
![]() 写真がぼけててすみません、IZUMI君撮影ですから(笑) 地元の超元気なお姉さま、何時も笑いを有難うございます♪ |
|||
![]() 中々お泊りできない環境の方ですが、今回はタイミングばっちりで良かったです。 次回はセローで林道走りましょう。 |
|||
![]() 華麗衆4代目総長などと物々しい肩書なれど、実は優しい方です。 何時も有難うございます。 |
|||
![]() 大阪から静岡に転勤になってまたさらに東京に再転勤、栄転だからいいか? また東京に行ったらよろしくお願いします。 |
|||
![]() 何時もイベントたてたりしてくれてます。有難うございます。 |
|||
![]() 飄々とした感じが好いです。これからも宜しくです。 |
|||
![]() 写真がぼけてるのはカメラマンのせいです(笑) 東京からドタ参の方、何時も有難うございます。 |
|||
![]() 朝錬満足してくれたでしょうか?また行きましょう。 |
|||
![]() 個々の写真がありません、女性陣です! |
|||
![]() まん中の女性、三重県から夜遅く到着です。寒かったでしょう? 次回はお早めにお越しくださいね! |
|||
![]() 翌日岐阜から合流の女性、MT-07お似合いですよ。 |
|||
![]() 酒豪さくらちゃん、バイクに乗ると性格変わるのかな?(笑) |
|||
![]() |
|||
![]() 左の男性、林道体験3度目だそうですが、心折れずアタックする根性男。 彼はきっとオフの達人になるに違いない! |
|||
![]() 三重の頼れる兄貴。 |
|||
![]() 皆さんありがとうございました、またどこかの道の上でお会いしましょう! |
|||
2015/09/29 |
|||
![]() 埼玉から一人旅のイケメン君、帯広PITで知り合った方の弟さんで、二度目のご来店です。 |
|||
![]() FJRってフレキシブルに走るんですね。朝錬楽しかったです。 |
|||
![]() ゴールドのハヤブサからまた新車のハヤブサに…この色中々素敵ですね。 |
|||
![]() 常連さんのこの方、いつもお世話になってます。彼が渋峠に行くと5m先が見えない霧が(笑) お土産ありがとうございました、またゆっくり飲みましょう♪ |
|||
![]() バイク決まってますね…バイク(笑) |
|||
![]() この日は車で来て正解でしたね…何時も楽しいお酒を有難うございます。 お土産のサングリアとても美味しかったです♪ |
|||
![]() 一緒に車でお越しのご友人、とてもお酒の強い方でした。またぜひお越しください♪ |
|||
![]() ひとりで電車でお越しの女性、雷滝や奥山田をご案内させて戴きました。 |
|||
2015/09/26 |
|||
![]() お馴染みまちゃこ様、今回はメインバイクでお越しです。 お土産の沢山のユズ有難うございました。 |
|||
![]() 相方さんの地元のホリ君…今日はNCでお越しです。 この二人は排気量が0.6Lバイクなのに並みいるリッターバイクを寄せ付けない技量の持ち主。 NCってこんなに速いのかと驚嘆の声が上がる、オクムラチューンのサスもぴったり合ってますね。 この先も無事故、無検挙、無転倒で走り続けて下さい。 |
|||
![]() 春にもお越しになったご家族の上のお姉さま、将来のライダー目指して♪ |
|||
![]() 来店日は少しずれますがとてもお茶目なお姉さま。脇に抱えたお菓子が気になります(笑) |
|||
![]() お仕事で帰らなきゃいけない彼…一見普通のお見送りですが |
|||
![]() 帰らせたくない仲間のいたずら発覚、これでも走れなくはないですが・・・笑っ |
|||
![]() 一旦ライハを出て新潟に行き、翌々日再来店下さいました。 本当にありがとうございます♪ |
|||
![]() 関東からの仲間です、下ネタ大好きな方でとても面白いけど、下ネタねぎはほどほどに(笑) |
|||
![]() この顔にピンときたら”下ネタにご注意を”…笑っ。 ありがとうございました、次回一緒に走ってくださいね。 |
|||
![]() 愛知からお越しの好青年、GWに比べてめきめき腕をあげましたね。 次回は安全なライン取りの特訓ですね。ただし無理して走りこまないようにしてください。 速く走るより長く乗ることが大切です…驕ることなかれ、決してその先に安全はない♪ |
|||
2015/09/23 シルバーウィーク期間中沢山の方のお越しいただきました。 順不同ですがご容赦願います。 |
|||
![]() 来月から長期間海外へ単身赴任に赴きます。 日本思い出?心残り?の日々でした、どうか気をつけて頑張ってきてください。 |
|||
![]() バイクもバリバリ、心も青春のご夫婦 朝錬の効果はいかに(笑) |
|||
![]() バイクも素晴らしいけど走りも一流て感じです。またご一緒して下さい。 |
|||
![]() Z1000本当に素敵でしたね。朝錬にはいかなかったけど次回は一緒に走りましょう。 |
|||
![]() ライコランド様の宿泊券でお越しになった第一号様…FJがとてもお似合いの紳士でした。 お土産も有難うございました…またの機会があればぜひお越しください。 今後ともライコランドとライダーハウス・HAYATEをよろしくお願いいたします。 |
|||
![]() 関東からおひとりでお越しのオフ車が似合う女性、是非長野の林道もご一緒して下さい。 |
|||
![]() いつもの常連様、今日が最終日ですね。またのお越しを楽しみにお待ちいたしてます。 何時も地元サンクゼールのワインを買っていただき感謝です。ワイン御馳走様でした。 |
|||
![]() 愛知からGW仲間とお越しです…目茶目茶かっこいいですね♪ |
|||
![]() こちらは1800のGW、楽に乗りこなしてるのがよくわかります。またお越しくださいね!! |
|||
![]() 一人旅でユルキャラの応援に行ってきたそうです。 一泊して一日置いてまたお越しくださいました…野沢温泉気に入ってくれたでしょうか? |
|||
![]() 先月富山に移住して相方さんを置いてのご来場で、笑顔の素敵な方です。 女性ながらR-1をこよなく愛してやまない方でまた一緒に走りましょうね♪ |
|||
![]() 地元長野市若者、2泊3日のお泊りです。 何時もお手伝いくださいましてありがとうございます。 |
|||
![]() 関西から2泊3日でお越しです…空冷のGPZ750Rは今では希少なバイクですね。 出発直前まで組んでいたそうでKERKERもいい音してました…またお越しください。 |
|||
![]() 関東からノープランでお越しの4人様…飛び込みでしたが部屋が空いてて良かったです。 ドクターヘリの操縦をされてるそうで、これからも気をつけてフライトしてください。 |
|||
![]() お仲間のおひとり、とても陽気で面白い方でした。 Dトラかっこいいですね! |
|||
![]() この方のバイクも綺麗にまとまって乗っていて楽しそうに仕上がってました。 今度は店主とも一緒に走ってくださいね。 |
|||
![]() 彼も面白い方で、こんな人にオペされたらすっと笑っていそう。 ドクターこれからも多くの命を救ってくださいね♪ |
|||
![]() 群馬からノープランでお越しの方…バイクもスタイルも決まってますね。 |
|||
![]() 見事に軽量化されたバイクで各タンがかっこいいです…戦闘力も高そうです。 |
|||
![]() 京都から単身125ccのスクーターでお越しで有る意味凄い達人でした。 |
|||
![]() 10年来の友人が大阪から来てくれました…ZX-10Rカッコイイですね。 |
|||
![]() 顔は怖いけど優しい方です(笑) |
|||
![]() 約一カ月の北海道ツーリングの〆の最終日にまた来てくれました。 北海道はいかがでしたか?またお越しください。 |
|||
2015/09/15 |
|||
![]() 新潟からお越しです。北海道帯広のライダーハウス・PITさんからの紹介でした。 シルバーウィークのお越しをお待ちいたしてます。 |
|||
![]() 太平洋ベルトライン(古い言い方・笑)沿いからお集まりの皆さん 陽気に飲んで騒いて楽しかったです…翌日はご一緒に上越のRIDE集会に行かせて戴きました。 |
|||
![]() 宴会スタート…じゃばら村2升、赤霧しま1升を空にして他も少々。 |
|||
![]() 場所をホールに移動して深夜まで宴会は続きます♪ |
|||
![]() お馴染みさんや他の方もご一緒に… |
|||
![]() お馴染み地元の若者も赤霧島の魅力に負けて宿泊(笑) |
|||
![]() 宴会に参加できなかった方のお見送り…クラッチワイヤーにいたずらしたのは内緒です。 次回は泊りでお越しください、宴会しましょう。 |
|||
![]() 女性の笑顔は華がありますね。 |
|||
![]() 少し前の写真ですが店主の愛娘的存在です。 |
|||
![]() ツンデレで通ってます(笑) |
|||
![]() 日本一周は成し遂げたかな? |
|||
![]() 朝の風景 |
|||
![]() あらっ、この方は?(笑) |
|||
2015/09/01 |
|||
![]() 地元仲良しの女子高生とタンデムで白馬〜糸魚川〜上越と走ってきました。 来年卒業の女子高生、何時まで後ろに乗ってくれるかな? |
|||
![]() 中央は彼女のパパさんです…右二人はバイクの用品ショップにかかわりのある方です。 |
|||
![]() ご存知可愛い女子大学院生、あの台風の影響のある中四国としまなみ巡りをしてきました。 手には当店へのお土産が、有難うございました。 |
|||
![]() ご存知風曜日の朋さん、輪島大祭の帰りにお寄りくださいました。 |
|||
![]() 朋さんの追っかけマン、何故か今回も付いてきちゃいました(笑) |
|||
![]() 小学生の異名を持つ快活女子、両者の行動力は素晴らしいが、以下は秘密です。 |
|||
![]() 右、茨城県で”ひつじの小屋”というジンギスカン料理のお店をやってるご夫婦。 知る人ぞ知るお店でエネルギッシュなご夫婦です。 シェフ今週末お世話になります。 |
|||
![]() 別嬪なぅ…お約束の2ショット頂きました♪ |
|||
![]() 29日雑誌の取材の応援に名古屋からお越しになってくれました。 華麗衆ポーズまだちょっと甘いですね(笑) |
|||
![]() 超、超、常連さん…雨に負けて車での参戦です(笑) 何時も有難うございます。 |
|||
![]() 流石は九州男児、雨にも負けず、風にも負けず小田原からお越しくださいました。 合言葉はまた来週♪ |
|||
![]() 地元の別嬪女性、事あるたびに差し入れをもって来てくれます。 何時も有難うございます…あのケーキ美味しかった、またお願いいたします(笑) |
|||
2015/08/23 |
|||
![]() 出張帰りにお越し下さいました…何時も有難うございます。 |
|||
![]() 榛名湖からご友人も一緒でした、有難うございます。 |
|||
![]() 関東、愛知からお越しの皆さんです。 ![]() 店主も一緒に撮っていただきました。 写真中央の方は当店のこのHPを管理していただいてる方で、本日少しリニューアルしました。 |
|||
![]() 仲の良い一家でバイク家族、毎年霊仙寺湖の花火見物にお越しです。 今年はあいにくの天候で残念でしたが、またお越しください。 |
|||
![]() 少し前の写真ですが、魚沼で友人たちとあってきました。 |
|||
![]() お盆初日に宿泊のお客様と走ってきました。 |
|||
![]() 宿泊の一人たちの女性たちと奥志賀林道を走って野沢温泉まで行ってきました。 |
|||
![]() 静岡からお越しです、何時も有難うございます。 |
|||
![]() 沖縄発日本一周中の金君、明るくて面白い青年でした。気をつけて旅を続けてください。 |
|||
![]() 友人の娘さん、北海道に行く前に母親にライダーハウスの経験をして来いと命じられ来ました。 今頃東北辺りを走っているのかな?長い旅気をつけていってらっしゃい♪ ![]() 静岡市から一人旅、先日は桜エビありがとうございました。 今後娘のような付き合いが始まる予感、またのお越しを待ってます。 |
|||
![]() お盆旅の最終日にお立ち寄りくださいました。有難うございます。 |